ブログBlog
ブログ
2008年2月19日久留米ラーメン♪
☆★☆★☆★☆★こんにちは
久々の更新は さくら
でっす(*・ω・)ノ
最近、人手不足でかなり忙しい日々を過ごしております。
でも、仕事の出来る喜びと充実感で楽しくさせていただいてます。。。
先日、兄弟の結婚式のため久留米に行きました。
お相手の方はある宗教の方で、いろいろともめましたが何とか結婚式、披露宴ともとり行われることとなりました
珍しくあまり涙と感動のない式でしたが、友人、同僚の盛り上がりにより、笑い、笑顔の耐えない披露宴になりました(^∀^)それはそれで良かったかな??
わたしのかわいいベイビーのお披露目の場にもなり、子供ながらにあちらこちらに愛想を振りまき終わる頃にはぐったりしていました(‘A`)
そんなこんなで無事披露宴まで終わり、親戚一同での2次会が久留米駅近郊で行われました。わたしは夫に子供を預け、もちろん出席しました
宴会のあと、北海道の叔父、叔母が有名なラーメン屋さんに行くというので「はいっ」と手を上げ付いていき、行き着いた先は「麺屋 中る」
う・ううま~~~い!!!
思わずおたけびをあげてしまうほどおいし~~んです(☆゚∀゚)
店員さんに北海道と鹿児島から食べに来たことを伝えるとブログに載せてもらえるということで写真を撮ってもらいました
とってもよい記念になりました。。。
久留米に行った際にはぜひ、「麺屋 中る」へGO!!!
P・S
ホテルに帰る途中、自分だけ美味しいラーメンを食べたわたしは罪悪感でいっぱいになりラーメン好きの夫に「大砲ラーメン」カップラーメンを買っていきました。。。
ごめんなさ~~い
「麺屋 中る」前での写真です
http://ameblo.jp/ataru55/entry-10072223167.html
2008年1月17日一年ぶりです♪
(。・ω・)ノ゙お久しぶりです。
先日、育児休暇が終了し、ヒサドメ歯科に舞い戻った さくら
です。
愛するわが子を泣く泣く、母親に預けてきました
親なら誰しもが思うことなのでしょうが、「かわいい男の子」なんです。
ほんとに親馬鹿になってしまいました
2月で1歳になるんですが、やんちゃで「ダメ
」って言われたことばかりします。にたにた笑いながらコンセントに手をやったり、一人で20段もの階段を上ってお叫びをあげた時には冷や汗がでました。
そんな、息子ですがNHK「おかあさんといっしょ」が始まるとぴたっとテレビから離れなくなるんです。
どんなに号泣していても「おかあさんといっしょ」のビデオを見せると必ず泣き止むので、ぐずって困ることはありませんでした。
あ~~~、今何してるのかな・・・。
本当はずっと一緒にいたかったのですが、せっかくなった歯科衛生士の仕事をもう少し続けたかったんですよね
小さい子を持つ働くお母さんはみんなこんな気持ちなのかな~~。。
コナンさんが戻ってきたら、なぐさめあいたいな
落ち気味な雰囲気になってきたので今日はこの辺で・・・(・◇・)ゞ
さくら
でした
2008年1月4日あけましておめでとうございます^^
新年あけましておめでとうございます!!(●´ω`●)
明けちゃいましたね~
2008年!平成20年ですよ。ビックリです!?
今年も素晴らしい一年でありますように。。。。
皆様の今年一年の健康と御多幸を心よりお祈り申し上げます。
1月は7日(月)より通常通りの診療となります^^
前回のブログにあったように、コナンさんに予定日より早く元気な男の子誕生です~(´∀`*)ワーイワーイ
おめでとうございます~~~♪♪
写真のとおり、とってもかわいい赤ちゃんです♪ママ似?(*゚∀゚)っ
一月中頃には、今まで産休をとっていたさくらさんが復帰予定です♪
さくらさんの赤ちゃんも、とーってもかわいい男の子なんですヨ
たまにヒサドメ歯科に遊びに来た時は、みんなのアイドルと化してます(*´Д`*)
こんな感じで(どんな感じで?)ヒサドメ歯科、2008年もどうぞ宜しくお願いします。
年が明けて、毎日食卓がお餅ですが・・・な、かとりぃぬがお送りしました。(゚Д゚)タスケテー
2007年12月29日生まれましたぁo(^-^)o
こんばんは(゜▽゜)/コナンです。
今年のヒサドメ歯科の診療も今日で最後となりました。診療始めはしばらく先になりますが、来年も宜しくお願いしますm(__)m
私はお休みして、出産に待機していましたが、27日午後4時前に元気な男の子を無事に出産しましたぁo(><)o
久々の出産でものすごく緊張したんですが、早く我が子に会いたいという気持ちで乗り越えられたと思います(;´・`)
子供の成長を楽しみに!これからも主婦として、ヒサドメスタッフとして頑張りたいと思ってます!(^^)!
妊娠中に声をかけてくださった皆様、応援有難うございました。。。
遅れましたがお礼申し上げます(v_v)
それでは、仕事復帰はしばらく先ですが、blogには時々参加できればと思ってます!!!
来年も皆様にとって良いお年となりますようにお祈り申し上げますo(^-^o)(o^-^)o
2007年12月27日忘年会
お久しぶり(*゜ー゜)vです。コナンです!!!
私は現在、出産のためにお休み中ですが(近日出産予定ですp(^^)q)、
私の今年最後のお仕事となった、
先日のヒサドメ歯科恒例の年末大掃除、その後に行われた忘年会について語りたいと思います(^O^)/
大掃除はその名の通り、いつも怠りがちな場所の清掃と片付けを行いました(;´・`)
古い院内ですが、御来院頂いた方に少しでも気持ち良く感じて頂ければと思ってます!(^^)!
そんな大掃除も終り、夜は一年間のスタッフみんなの疲れを癒し、
尚且つ、来年も元気に頑張ってお仕事に取り組む事を目標に
ホテル京セラの『京はるか』にて忘年会をしました!
写真はその時に頂いた牛シャブのお肉です!!!
凄く美味しかったです(ノ><)ノ
忘年会では、ペットについて語り合ったりもしたのですがo(^-^)o
ヒサドメ歯科の大半が院長を始め、犬愛好家ということ!
私も近々、主人の母に犬をプレゼントしようと考え中なので、たくさんの情報を頂きましたよo(^-^o)(o^-^)o
犬好きな方は、一度スタッフと犬トークしてみてくださいね!
そんな大掃除と忘年会の後に年内いっぱいお仕事させて頂こうと考えていたコナンでしたが、
出産の時期が早まり入院のため少し早めにお休みをいただくことになりました(゜▽゜)
在職中はたくさんの患者さん方に、もうすぐですか?と声をかけて頂き、応援の言葉を頂き、有難うございましたm(__)m
近く、出産のご報告ができればと考えております(^O^)/
また、出産後しばらくして仕事復帰しますので
その時までコナンを忘れないでくださいねo(><)o
それではこの辺で・・・
2007年11月27日おめでた続きの第2弾
こんにちは。お久しぶりです。コナンです(*・ω・)ノ
先日、本年度身内のおめでた続き第2弾、弟の結婚式でした
妹に引続き空港ホテルだったんですが、今回はチャペルでの式だったので少し雰囲気が違って良かったですよ(´∀`*)
お嫁さんが弟にもったいないくらい美人なのですごく素敵なウェディングドレス姿でしたよぉ
披露宴のケーキは、ケーキヴュッフェスタイルでケーキハウスSinのかわいいケーキがたくさん並んでましたΣ(・ω・ノ)ノ
私がGETしたのは、白くまケーキでした
かわいいだけじゃなく美味しかったデス(●´ω`●)黒くまさんもいましたよ。。。
弟が、酔っ払いながらもスパイダーマン姿でビールサービスを行ったり、とっても楽しい披露宴でした。
また、来年も第3弾の弟の結婚式が決まっているので、どんな式になるか楽しみです(゚∀゚)アヒャヒャ
2007年10月29日眼科・コンタクトレンズ
こんばんは。お久しぶりです!コナンです(‘-‘*)
今日、テレビでカラーコンタクトレンズについて問題になっていましたね(^。^;)
私は使用したことはありませんが、若い人に流行ってるみたいですね。。。
先日の仕事休みにヒサドメ歯科お隣りの『高倉眼科』へコンタクトレンズを作りに行きました(^-^)《もちろん、視力矯正の為のレンズですよ!!!》
すっごく綺麗な病院でとても親切に診ていただきましたo(^o^)o
私は、使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用しているんですが、便利なコンタクトに慣れてしまい、朝起きてから寝る前までほぼ終日使用していました(*_*)
その長年の悪用が祟ったのか、眼の細胞が他の人より少ないと言われました・・・・・w(゜o゜)wどうしよう状態でした↓
減ってしまった細胞は、元には戻らないそうなのでこれ以上悪化しないように使用方法を注意するように言われました(´ω`)
自分の無知さにショックです・・・・・
でも、遅かったかもしれませんが詳しい検査をしてもらって、親身になってコンタクトレンズとの付き合い方を教えていただいた先生に感謝です・゜・(>_<)・゜・
眼のコトと歯のコト、同じ体のコトなので似ているなぁと感じました(._.)
自分では自覚症状が少ない時期に詳しい検査をしてもらって気付き進行を予防するのって大切ですよね( ^ー゜)b
皆さんも、健康を守り続ける為に定期的な健診を受けましょうねd=(^o^)=b
2007年10月21日わらび餅~♪
こんにちわ。かとりぃぬです。
だんだん涼しくなって、やっと秋らしくなってきましたね~。
先日、霧島市に新しくできた(・・といっても、もうけっこう前ですね;)
「パークプラザ」の中の「鎌倉」というお店に行きました(・∀・)つ
はーい、また食べ物ネタです・・・。最近、こんなんばっかでごめんなさい。
ま、食欲の秋・・・ですよねッ
ここは、「わらび餅」が絶品らしいということで・・(´∀`)
もちろん、お目当ては「わらび餅」ッ♪♪
しかし、メニューを見るとそこには「わらび餅」だけにとどまらず・・・
おいしそうな和スイーツがいっぱいでした!!
迷いました。。。。。。。
悩みました。。。。。。。
結果、わらび餅の粉で作ったらしい、当店オススメな♪オリジナルケーキセットを注文しました。
これ、大正解~Σ(・ω・ノ)ノピンポーン
シフォンケーキ?のようで、そこはわらび粉使用のオリジナルケーキ!
ふわふわなのに、モチモチなのであります・・・。
初めての食感でした^^
一緒のプレートの生クリームと抹茶アイスがこれまた合う合う!
ペロリでした。ごちそうさまでした~。
ドリンクには、本格的なお抹茶も頼めるそうですよ~。
日本人でよかったぁ~( ´_ゝ`)と、感動したかとりぃぬでした。
そうそう、肝心の「わらび餅」はちゃっかりお持ち帰りで買いましたv
こっちもまた、おいしかったですー!
なんか、プルップルしてました!食感が!感想ベタですみません!
どちらもオススメです~。
2007年10月11日久々に・・・
こんばんはお久しぶりの更新となりました
が、コナンです
最近は、インプラントのオペが頻繁にあったり、私が担当のお仕事や、私専用のパソコンが壊れて、新しいパソコンへデータの移し替えや、再インストールなどなど雑用が多い事と、もう妊娠8ヶ月に入るところで、体が思うように動かなくなり、プライベートでも疲れやすいみたいな
色々と事情がありまして、blogが後回しになってしまいました
最近産婦人科へ健診に出掛けたのですが、モニターをみながら、グーしている手
をみたり、足をバタバタ
しているのを見ると、大きくなったなぁと感じます(^-^)
先日、番組で『出産』のシーンを見たのですが、上の子を産んだ時の事を少し思い出しました
2007年9月9日東京に行って来ました。
こんにちわ。かとりぃぬです^^
先日、お休みを頂いて東京に遊びに行って来ました。
根っからの鹿児島人なので、東京で目にするものは、何もかも新鮮で、
本当に楽しかったです♪
新宿、銀座・・・と見物してきました(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
銀座では、前々からず~~~っと行きたくてたまらなかった
「キルフェボン」の銀座店へ!!
よくテレビでも紹介される、有名タルトのお店です♪
★キルフェボン情報はこちら
キルフェボン銀座店
か~~わ~~い~~い~~ (´▽`)
しかし・・・。店内で食べるには一時間半待ち!と言われました。
い、一時間半・・・・(TДT)無理・・・。
泣く泣く、テイクアウトして帰ることに。
でもでも、お持ち帰りにも相当な時間、並んで待ちましたヨ!
さすが都会です!!!
そういえば、その後入った同じく銀座の喫茶店には、アンジェラ・アキさんのサインが飾ってありました!!!!
さすが都会です!!!(←二度目)
キルフェボンのブルーベリータルト&イチジクのタルト
お~~い~~し~~そ~~う~~ (´▽`)
写真どおり、本当においしかったです!大きくて、食べごたえもバッチリ♪
私は「イチジクのタルト」を食べましたが、新鮮なイチジクとタルトの生地のサックサク感がたまらなかったです~中身のカスタードクリームも最高!
キルフェボンのタルト、夢が叶いました~♪
「どこでもドア」があれば・・・・毎日通って全種類制覇するのに・・・(`・ω・´)
なんて、恐ろしいことを考えてしまいます。
ケーキの思い出しか語っておりませんが;楽しい旅になりました^^♪