ブログBlog
ブログ
2006年2月16日今日も雨(=。=)
こんにちわ~
昨日、今日と雨が降っていますが・・・みなさんいかがお過ごしでしょうか
昨日は、私、ミドリはお休みだったのですが、雨が降ってたので、お部屋でゴロゴロしてましたせっかくの休みなのに
あっ、実はこの前の日曜日もお休みだったので、久々に温泉に行きましたぁここから少し道のりが長いのですが、行きつけの温泉があって、、、
都城にある「ゆぽっぽ湯」ってところなのですが確か、、、山田らへんだった気がするなぁ
そこの温泉は、一日交代で男湯と女湯が入れ替わるんですよ露天風呂もあり、少し高い位置にあるので、露天風呂から見える景色がキレイなんですよぉ
今、一押しの温泉です
他に、いい温泉を知ってたら、教えて下さいネ☆
ってな感じで、今日の担当は、ミドリでしたぁぁぁ(^^)
2006年2月11日ヒサドメ事情Σ(|||´■`|||;;Σ)!!!
こんにちは
最近、はじめた当初に比べブログの更新が少ないと確認
毎日更新を目指そうと思うコナンがお届けします(*δ0δ)v☆彡
今回は、ヒサドメスタッフ裏事情についてお話しようと・・・Σ(‘(ェ)’;;\)
私が入社以前からなんですがスタッフは早番、遅番の二交替制!!!
来院時にいたり、いなかったりするスタッフをお見かけの方はご存知かも?!
週に2回の早番と週に3回の遅番が規定です!!!
仕事の内容も分担制なので
受付同士や衛生士同士は、重ならないようにバラバラにシフトが組まれています
私は、昨年の4月から子供のために早番のみを希望して遅番なしのシフトをいただいていたのですが、
そろそろ仕事の効率化を考えて遅番を再開しようと考えています
仕事と家庭の両立って大変だなぁと思いながらも
院長とスタッフみんなのおかげで
なんとか子供が小学校へ行くようになって生活環境が変わったことに
無事に慣れることができてよかったと安心しています (δ。δ;)ホッ!
これから働くお母さんが増える時代だと思いますが、
職場の方の協力ってうれしいo(^∇^o)(o^∇^)o ですよね!!!
これからもスタッフみんなと助け合いながらお仕事できれば・・・
っと考えるコナンです
話は、変わりますがホームページのスタッフ紹介が更新されました
アバターを使ってスタッフを表現してみました
コナン作です!!!
似ていると自我自賛なんですが、
他のスタッフが納得してくれたので一安心デス
歯科医院という壁がなくなるくらい
スタッフが患者様とふれあえるように・・・
安心して声をかけていただけるように・・・
つくりました
気軽に声をかけてくださいd(^-^)ネ!
では、ではこのへんで・・・・・・・
2006年2月10日フライトプラン
皆様、アニョハセヨ~
今日は さくら
がお送りいたしまっす
この間の休みに久々に映画を見に行きました
その名も「ホワイトプラン」
コマーシャルで見てて、いつか絶対映画館で見るぞと、考えておりました
スト~リ~としては最新鋭のジェット機を設計した母親の娘が行方不明になるというお話なのですが…
「ジョディ・フォスターかっくい~~」
自分が設計した飛行機だから、何処から何処がつながっている、とか何処に機械室があるとか全部きわめているんですよ
いろんなひっくり返しとかあって、見ているほうは興奮気味
ジョディみたいなかっこいいお母さんは憧れますよね
私も将来、そんなお母さんを目指したいな。
ま、面食いな私はあの機長にトキメキラブしちゃいました
まだ見ていない方はぜひ映画館でご覧になって下さい
かなり面白いって保証しますから
2006年2月9日ひさびさの遠出
ご無沙汰でしたかとりぃぬです
先日、今更なんですが宮崎にできたショッピングセンター「イオン」に初めて行きました
前から噂はいっぱい聞いていて・・・行きたくて②しょうがなかったのです
しかし、遠い~~~!!!
片道に二時間半かけてしまいました(^-^;)かかりすぎ??
まず、場所をよく把握していかなかったのが大きな間違いだったのですが
なんとか宮崎市には着けましたが、そこから市内をグルグルグル・・・
途中に、ナイスタイミングでおまわりさんが居たので道を聞こうかと思いましたが。
なぜか、警察官という事に萎縮されて聞けない。。。
なんか、前科アリなのか??自分・・・(-0-;)
まぁ、無事着けたのでヨカッタです
本当にすごく大きく、キレイで、お店がいっぱいでした!!感動!!
ランチもお店がいっぱいで、悩みましたぁ~
沖縄料理のお店があったので、珍しい!!と、気分だけでも「めんそ~れ~」な感じ
になりたくてソコで食べました
でも、肝心のショッピングは全部じっくり見るには、とても時間が足りませんでした・・残念↓
また、今度は朝早くから気合を入れて出かけたい!!・・・と思います
2006年2月8日ついに。。。。
今日の担当、ミドリでぇす
最近また、寒い日が続いていますが、みなさん風邪などひかないように、気をつけて下さいね
そうそう、、昨日、ついに待望の車がお店に着きましたぁ免許取ってまだ間もないので、やっぱり小回りのきく、軽の車にしちゃいました
やはり、車があると、便利ですね
微妙に、3,4年前と町並みが変わっているので、いろいろと探検したい今日このごろです
新しい居酒屋さんとか、コンビニとかいつの間にかできているので、新発見の毎日
一番、びっくりしたのは、いまのところ、私の母校でもある国分高校ですね
門のところとか、すごい変わって、ほんとにお城の跡地なんだぁって、実感しますね
こんな感じで、新発見をしたら、また報告しますね
2006年2月7日私のヒットランキング第1位!!!
こんにちは( ^∇^ )ノ”
随分とご無沙汰しておりますm(。>(エ)<。)すみません・・・・・
久方ぶりの更新となりましたが、
今日はコナンが、またまた『はまっているもの』ご紹介したいとおもいます!!!
もちろん第1位は『名探偵コナン』なんですが、
名探偵コナン:探偵たちの鎮塊歌(レクイエム)
アニメ全般大好きです!!!(o^。^o)
小さい頃からテレビっ子だったんですが
子供の頃、ドラマや洋画などの内容が分からなかったせいか
アニメにどっぷりはまっておりました・・・
いい大人なんですが、
子供の頃からの習慣みたいなもので
自分の子供と一緒になってよく見ています
最近は、『名探偵コナン』以外でも
『ガンダムSEED DESTINY』(主人に釣られて見ているうちに自分の方が真剣にみています)とか、
『あたしんち』(家庭の中の「あるある」みたいな母親の光景が楽しい~)
をレンタルビデオで見ています!!!
ガンダムSEED DESTINY
あたしんち
みなさんもご興味あれば、アニメの中でも全く違うジャンルですがご覧になって見てください■D\(^。^ )
おもしろいアニメありましたら、どうぞコナンに教えてくださいね(^-^)ネ!
自分話になり申し訳ないんですが
今度は、洋画を紹介できるような大人な感じで登場できるように頑張ります
ご紹介できることを祈って・・・・ お楽しみに!!!
2006年2月2日里帰り
こんにちはうららです
最近、暖かい日が続いてますね私は寒いのが苦手なので嬉しいです
でも、
天気予報によると週末は寒くなるみたいです予報はずれるといいなぁ
笑
昨日、お休みだったので久しぶりに母方の実家に帰ってきました
距離的には近いのですがなかなか帰る機会がなくて
祖母しかいないのですが相変わらず元気そうだったので、安心しました
週に1回、お年寄りが集まる「やすらぎ」という場に行っているらしくその時の様子などを
話してくれる祖母はとても楽しそうで、そこに行くと幾つか若返るそうです
確かに、楽しみがあるのは若さの秘訣かもしれませんね
私も見習わなきゃです
明日は節分ですね今年の恵方は南南東みたいです
今年もいいことがあるように願いながら、しゃべらずひたすら恵方巻きに
かじりつきたいと思います
2006年1月30日さくら☆誕生日
昨日、29日は恐縮ですが、わたくし、さくらの誕生日でした
なんと、偶然にも当医院の院長こと、Dr,久留と一日違い
誕生日を迎えましたが、歳をとった気がしないのは私だけでしょうか
昨日は、家族に祝ってもらいましたが、祝ってもらうべき人は私ではなく、私を産んでくれた母親
なんですよね
うんちくで有名な某お笑いタレントが言っていました
「ある国では、誕生日という日は誕生日を迎えた人がお祝いされるのではなく、その子を産んだ母親が盛大に感謝される日」であると…
その通りですよね
お腹の中で、大事に大事に育て、頑張って産むのは母親なんですから
そして、その母親を支える周りの人達もきっと感謝されるべき日なんですよね
昨日、食事前に母親に、
「産んでくれてありがとう」
とさりげなく言ったつもりなのですが、えらく感動しておりました
感謝の気持ちを忘れず、親孝行していきたいと思ったバースデイでした
2006年1月25日私の中のヒットランキング第2位
こんにちは \(。'(ェ)’。)/
久しぶりの登場になります コナン です。
最近のマイブームを少しずつご紹介させていただこうと思っているのですが、
前回、第三位のブログに続いてハマッテイルモノ
第2位お笑いです!!!
特に昨年から気に入っているものは
オリエンタルラジオ
武勇伝が面白いヽ(^ー^)ノ フッ・・・(笑)
藤森君の歌のうまさ!!!
中田君の踊りとナイスなボケが・・・
頭の中に残っちゃうですよd(^-^)ネ!
「ブユーデン ブユーデン ブユー デンデンデデンデン!!!」ってね
あと気になるのは次長課長の河本さん!!
「おめぇに食わせるタン麺はねぇ」
私も子供もよく真似してます
ひそかに笑いのツボを押されるのが
ちっちきち~
ですかd(^-^)ネ!
親指に『ち』って書いて子供とよく遊ぶんですよ
最近のお笑い番組を見ていると新人さんが多くて
を見ながら、これは私好み
コレはいまいちかなぁ
なんて、評論家ぶってます!!!
みなさんのオススメあったら教えてください
ぜひぜひチェックして楽しみたいと思ってます(笑)
あと、お知らせオリエンタルラジオもブログ書いているんですよ!!!
オリエンタルラジオのブログ
まだ、ご存知でない方のぞいて見てくださいd(^-^)ネ!
では、次回の第1位をお楽しみに!!!
2006年1月24日久々に福岡に行ってきました。。。
この前の日曜日に、サクラ先輩と福岡に行ってきました
・・・っと、実は日曜日にPMTCの講習会があって、、
私も、衛生士の学校に通っていたので、授業やら実習などをして、PMTCについて習ってたんですけれど、、、。
講習会に行って、実際にお互いにPMTCをして、どういうふうにしたら効率的で、患者さんに苦痛をあたえないでPMTCを行えるのか・・・を改めて学びました。
やはり、患者さん一人一人、お口のなかの環境は違うので、どうしても教科書どうりではなく、少し応用していかないといけないところもあるので、まだまだ学んでいかないといけないなぁと思いました
話は変わりますが、私は福岡の学校に通ってたので、福岡に住んでいたのですが、博多から少し離れたところに住んでいたので、博多らへんの道があまり分からなくて・・・サクラ先輩の方が詳しかったのです
情けないわ
でも、久々に福岡に行ったので懐かしく、鹿児島に帰る時は少し寂しい感じがしました
とはいえ、鹿児島に長年すんでるので、やはり地元が落ち着きますわぁ
ってなわけで、今日の担当は、ミドリでした