ブログBlog
ブログ
2006年5月16日佐多岬
(^-^*)/コンチャ!
さくら
です
先日の日曜日、はじめて行ってきました
佐多岬!!
鹿児島に長い間、住んでてもなかなか行く機会がなく、今に至りました。
国分から片道約3時間くらいかかり、少しぐったり気味で、しかも天気も雨がパラパラ状態(↓↓)有料道路でなぜか通行料1000円を払い、
「失敗したかな??
」と思っていたら・・・
一面に広がる海!!(しかも、透き通った海水)
車を止めて砂浜を歩くと、サラサラとしたキレイな砂と貝がら、珊瑚![]()
鹿児島本土では珍しくきれいな美しい海でした![]()
(天気が良ければもっと最高にきれいだったと思います)
車に戻り、次に佐多岬に向かっていると・・・
野生のおサル達があちこちに出没し、
「きゃー!!襲われる」
などと、思っているとおサルの一匹はこちらをジーッと見て、
ボリボリ![]()
お尻をかいていました
(かわい??
)
だんだんと、テンションが上がってき、今度こそ佐多岬!
日本の最南端![]()
(これは、岬のところにあった看板。
いろいろな人が名前を掘ったりしていました。
また、このすぐ近くに「恋のおみくじ」があるんですよ~~
)
(日本の四つの端っこです。
豆知識として・・・
)
(島の上に小さく写っているのが灯台です。
あそこまで行きたかったんですが・・・![]()
また、この場所は自殺の名所だとか。
人の多い時間に行ってよかったです
)
何かを見つける度に写真を撮りまくっていました。
感じたことは・・・
こんな場所なら何かすごい詩が書けそう
ってことですかね![]()
まとまりのない文章で申し訳ないです↓↓
ではまた~~![]()





