医療法人 親和会 ヒサドメ歯科 鹿児島県霧島市国分の歯科 インプラント・予防歯科・ホワイトニング・一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科

鹿児島県霧島市でインプラントならヒサドメ歯科

私たちの願いは、生涯にわたる皆様の健康です。

お問い合わせ・ご予約はこちら
0995-46-8866

ヒサドメ歯科では日曜・祝日も診療

ヒサドメ歯科では日曜・祝日も診療

ブログBlog

ブログ

2014年3月28日平成26年度診療報酬改訂について講演

皆さんこんにちわ!
CCの原園です。

先日3/25(火)、鹿児島県文化センターにて
平成26年度診療報酬改訂について講演がありました。

会場には県内の歯科医院のスタッフが大勢。

講演では歯科保健医療を取り巻く現状や診療報酬改訂の大枠、
在宅歯科医療の推進等、歯の喪失リスク増加への対応など

現在の歯科治療について何が必要とされていて、

先進医療、新規医療技術が今後どのように活かされるのか

大きな課題があることを再認識しました。

今回の診療報酬改訂にて
患者様の視点に立った歯科医療の充実すること、
生活の質に配慮した歯科医療の推進など様々な対応がされています。

今後も時代のニーズに合った最新の歯科治療を提供できるよう
スタッフ全員で取り組んでまいりたいと思います。

2013年12月10日トリートメントコーディネーター研修会

こんばんわ!
事務長の原園です。

先日熊本へ研修会へ行ってきました

『トリートメントコーディネーター育成基礎コース』
そもそもトリートメントコーディネーターとは?

トリートメントコーディネーター(Treatment Coordinator)は治療者と患者の間に立ち、双方にとって満足のいく治療を進めるための調整役を行う。米国では(クラークとも呼ばれる)名称として確立されており、高度なコミュニケーション能力で患者へのカウンセリング、プレゼンテーションを行い、時には支払いについてのファイナンス計画まで立てる役職なんだそうです。

今回は特にカウンセリング手法についての勉強がメインでした。

私たちトリートメントコーディネーターの役割と責任を改めて自覚したとともに
話し方にも意識をすることとしないことでは大きな違いがあること、

聞き方にも普段の聞き方ではなく、医療従事者としての聞き方を再認識しました。

ただ研修会で聞いてても実践でそれをするのはとても難しく、
この研修会でも実際に行動計画を立てて、質疑応答の練習をさせていただきました。

”プロとして何が問われるか”

この答えは一人ひとり異なり、過去・現在・未来を設計する大事な糧になるんだとか

5年後、10年後にどんな自分になっているか

今の頑張りが未来につながるように試行錯誤していきたいと思います。

ものすごく自分の成長のためになった研修会でした!!!

2013年12月3日偉人も色々あるんでしょうね。

こんにちは、ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。
もう十二月、2013年もあと少しですね。
流行語大賞も発表になってあとは、今年を表す漢字が気になります。

実家帰りに映画を観ました。
『風立ちぬ』です。
大学の先輩に一度観た方が良いとすすめられ、遅まきながら先々週、観てきました。
天文館のシネマパラダイス、初めて行きましたが良いですね!
広いし、きれいだし、
何より天文館に映画が戻ってきた嬉しさ。
アクセスも良いし、買い物がてら頻繁に通ってしまいそうです。

先週観たDVDは『ソーシャル・ネットワーク』でした。
フェイス・ブックを作った青年たちのお話です。
すごいですね、世界最年少の億万長者としてギネス認定もされているなんて。

二本とも観て良かったのですが、やや考えさせられることもありました。
どちらの主人公も大事を成し遂げた訳ですが、
どちらも考えもしなかった方向に成果・結果が向かってしまった。
時代であったり権力や大人の力、色んな思惑があらぬ方向へ導き、
大団円とは言い切れない結末をむかえるんですよね。

己の意図しない方向へ物事が進んでしまうことは、
日々の生活でもあることです。
ちょっとしたすれ違いや誤解やタイミングで往々にして起こっちゃうわけで。

『悪気なくても罪は生まれますか?』
って名探偵コナンの曲の歌詞でありましたけど、
その通り、気を付けてもどうしようもないこともありますよね。
そんな時は大袈裟な表現ですけど、『風立ちぬ』に出てきた、
真っ直ぐに「生きねば」と考えられれば、
くさらずに少しは楽になれるかな、と思いました。

いやー、自分に何かあったわけじゃないんですが、トーンが暗くなってしまいました。
慣れないことをするといけませんね。
いいなあ億万長者。

2013年11月6日10パーセント還元してくれるお店もありました。

おはようございます、ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。

一昨日休日だったので中古CD屋さんに行っていました。
中古CD屋といってもうちの近くにそれ専門のお店はありませんので、
全国チェーンの古本とCDが売っている大きなお店ですね。

新品より安く買えるのも勿論魅力なのですが、
興味があってそのまま忘れていたCDや、
昔聴いてたけど所在不明になった音源に偶然再会できることがあるのも
足しげく通ってしまう原因です。
がっつり購入してしまうこともしばしばです。

多分にもれず今回も重みを感じるほどの枚数買いましたが、
そのうちの一枚は高校時代にずーっと聴いてたもので、
懐かしさのあまり目に入った瞬間購入を決めました。

家に帰ってそれを開けると、
CDの下にカバーが敷いてありました。
そこには高校帰りによく行っていたCD屋さんのロゴが。

今から16、7年前、
鹿児島市内の西駅周辺、今の中央駅付近には多くのCDショップがありました。
中古、レンタル含めても思い出せるだけで6軒はあったはずです。
新品買うにしても各店で特色があるんですよ。
ここはポイント還元率が高い、ここは宣伝ポスターをもらえる可能性高い、等々。
品揃えも力入れてるジャンルも違ったりして、
買うCDに合わせてお店変えたりしてました。

で、下敷きのロゴのお店は、高校も近かったからか、
洋楽、ロック系が豊富なところで少し柄の悪い雰囲気が(失礼)、
山の中から出てきた高校生の自分には大変刺激的でした。
そんな雰囲気なのに下敷きをくれるギャップもまた良くって。

今あの辺りにあるのは中古CD屋さんの一軒だけです、確か。
自分も使いますけど、ネットで手軽に買えちゃう時代です。
でも、最初から欲しいものだけ買うんじゃなくて、
あれこれ手に取って見ながら新しい出会いや懐かしい再会を楽しむ、
実際お店に行かないと決して味わえないですよね。
この感覚はこれから先も変わらないんじゃないかなあ、と思います。

2013年10月13日講習会

おはようございます、ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。

本日は秋晴れ、です。
先輩の結婚式に出席するのですが、良い天気で何より。
ベランダから見える朝やけも綺麗で、
何か得した気分になりました。

春はあけぼので秋は夕暮れが良いらしいけど、
「やうやう白くなりゆく山ぎは」は、
やっぱり秋も絶品だと思います。

さて、去る6日、福岡にて講習会に参加して参りました。
参加メンバーは院長、谷口先生、木崎先生、郷田先生、阿部の五人。
内容はコミュニケーションについてのお話とCERECについての二部構成でした。
(CERECについては当院HP、および4月22日の拙文をご参照ください)

前半のコミュニケーションについてはまさに目から鱗の連続。
同じ事柄を説明するにもデータに則って、順序立てて話せば、
こんなにも分かり易く、説得力が出るもんなんだと驚きました。
表現方法一つとっても自分と全然違ったりして、
力不足を痛感しました。

後半のCERECに関しては、その開発者の下で直々に技術を教わった先生の講義でした。
正しい知識・本物の技術、これらがあれば、
本当に素晴らしいものの魅力をちゃんと伝えられるし、
しっかりしたものを提供できる。
当たり前のことかもしれませんが、
その当たり前のことが大切だし、難しいことでもあると思いました。

合計6時間、濃い内容であっという間でした。
日々の診療で活かせる所もたくさんあり、
大変勉強になりました。

2013年9月24日学会

おはようございます。ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。

秋らしくなってきたなーと思うと暑い日が続いたり、
冬場は三寒四温なんて言葉ありますけど、その逆もこの時季ありそうだなあ、
なんて思う今日この頃です。

報告遅れましたが、15日日曜、学会参加のために福岡に行ってきました。
「日本口腔インプラント学会学術大会」です。
院長と二人での参加でした。

様々な講習が同時開催されており、その中から選んで聞くのですが、
興味あるものが多く、取捨しなければいけないのが勿体ないものばかりでした。

インプラント、という文言は入っていますが、そこに特化した大会というわけではなく、
基本的な手技のお話から最新の技術まで幅広い話題が飛び交い、
あっという間に時間が過ぎていきました。

大学に残って研究を続けている自分の同級生が発表しているのも目にすることができました。
雄姿が眩しかったのもさることながら、
「こういう研究のおかげで我々の臨床があるし、技術の進歩もあるんだな」
と確認でき、
改めて基礎医学の大切さを教わりました。

学問の秋に入り、講習も増えてきます。
積極的に参加して日々の診療の向上を目指していこうと思います。

2013年9月12日講習会

おはようございます、ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。
ごぶさたしておりました。
お変わりありませんでしょうか?
私は相変わらずです。

ここ最近は、初めて国分の夏祭りに参加させていただいたり、
『男はつらいよ』を全て観終わったり。
あれ、でもこれあんまり最近でもないな…
筆不精ですいません。

去る日曜日、院長、谷口先生と講習を受けてきました。
保存修復という分野、簡単にいうと虫歯の治療についてですね。
我々の治療の中でも最も頻度の多い治療といえます。

講師の宮崎先生は執筆者として多くの本を書いてらっしゃり、
著名な方のお話を鹿児島で拝聴できるということで楽しみにしておりましたが、
期待に違わぬ内容でした。

長年の疑問も質問出来て大変ためになりました。
今後の診療にどんどん活かしていきたいです!

2013年5月31日朝に道を聞かば、とはまだまだ言えません。

こんにちは、ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。
休日でリラックスしているとたまに、思いもしない思案が頭をよぎることがあります。

「人は何のために生きるのか?」
うーん、我ながら重い。

古今東西老若男女、永遠の命題ですよね。
答えなんぞ自分に出せるわけもなく、
有名な人生論読んだって小難しくてわかりません。
でも、それを端的に捉えようとした言葉はいくつかあって、
参考にはできるかもしれません。

『人間なんてラララ、ラララ、ラーラー』
これは人の存在自体抽象化して、
どっちらけ感の中に答えを見出そうとしたのでしょうか?
奥深いです。

『生まれたからには生きてやる』
訳のわからないこと考えるよりも生きることへただ正の衝動をぶつける、
こういう考え方は個人的にすごく好きです。
『生きてるだけで丸もうけ』
これも同義といって良いのではないでしょうか?

『何のために生きるのなんて バカなこと聞かないでプリーズ
 人生自体 思いがけないこと』
前段の表現と似ていますが、より根本にある希少性からくる肯定、
そして命題自体をぶった切る潔さ、
逞しい表現だと思います。

『なんのために生きるのかって?
ほら、 あー生まれてきてよかったなって思うことが何べんかあるだろう、
そのために 人間生きてんじゃねえのか』(不正確かもしれません)

自分が今までで一番ぐっと来たのはこの答えです。
生きることで何があるんだ、ではなく、
生きることで良かったと思えることに出くわすんだ、
自分はそう解釈します。
生に対して前向き。
それに長いスパンで人生を捉えているところ。
過去から未来まで線上に考えられる表現ですもんね。
素晴らしいと思います。

あー、行ってみたいな寅さん記念館。

2013年4月24日こんな兄でも妹は嫁にいきました

おはようございます、ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。

皆さん、マンガ読まれますか?
僕は読んでる量は人に比べると圧倒的に少ないと思いますが、
好きな作品はいくつかあります。

その中でも、22世紀に残したいマンガTOP3に入る作品の一つに『からくりサーカス』があります。
人間に奇病をもたらす人形のサーカス集団と人間との戦いを描いた作品です。
とこれだけいうと単なるアクション作品に思えるかもしれませんが、
そのバックボーンに広がる様々な因果、壮大なストーリー。
何回読んでも感動が湧き起ってきます。

その中のあるお話。
拳法の先生を父に持つ娘は幼い頃から教えを受けていました。
成長してから自分の夢である女優を目指そうとしますが、父親から反対されるんです。
その時言われた言葉、
「お前は真っ直ぐな拳しか打てない。」(手元にマンガないんで正確ではないのかもしれません)

きっと演技には向いていないということを言ってるんだと思うんですけど、
この言葉を彼女は戦いの中、大ピンチの中で思い出すんです。
相手は狡猾な手段で攻撃を仕掛けてくる圧倒的不利な状況で。
結局自分はこれしかできないんだと覚悟を決めて、
でも少し工夫をして。
放った真っ直ぐな一撃は見事相手を倒します。

器用・不器用、裏・表、色々ありますけど、
結局自分に嘘はつけないと思います。
こないだのブログにも書いたんですが、
最近はまっている『男はつらいよ』の車寅次郎もそんな気がします。

毎回失恋してとらやを去っていきますよね。
たまに傍若無人だと思える振る舞いもするし、
かと思えば情に厚いところもあって恩を感じてる人もたくさんいる。
色んな事しでかすけど、彼の行動はいっつも真っ直ぐです。

なんか、人付き合いも治療も、ぜーんぶ根底は一緒のような気がしてきたりして。

しかし、
そう思ってても、
ボーリングやビリヤードが真っ直ぐ行かないのはなんでなんでしょうね?

2013年4月22日講習会

おはようございます、ヒサドメ歯科の歯科医師、阿部です。
ここ最近はまた寒さがぶり返してきてますが、皆様お変わりありませんでしょうか?

自分の近況を少し申し上げますと、
『男はつらいよ』にはまりまして、週に2~3本のペースで観ています。
寅さんと周囲の人々とのヒューマンドラマというのでしょうか、
ぐっときます。

先日木崎先生も書かれてましたが、当院のFACEBOOKもできました。
向こうも色々な記事がありますんで、是非ご覧ください。
自分はSNS的なものに非常に弱く、
書き込み方が良く分かりません(泣)

閑話休題。
昨日日曜、福岡の研修に谷口先生と参加してきました。
タイトルは「セレックマテリアル選択のガイドライン」。
東京から講師の先生をお招きしての、濃い内容でした。

セレックシステムとは
「ヒサドメ歯科では、シロナ社製のCERECを導入し、より患者様にやさしい環境を整えつつ努力しております。
CERECとは、CEramic REConstruction(セラミック修復)の略で、カメラで患部を捉えるだけで型を得ることができます。
コンピューターで修復部位を設計し、自動的に修復物を成形します。
従来の、ゴム状の物で患部の歯型を採り、石膏模型にし、技工士に依頼といった手順の短縮が可能となり、治療時間の短縮、患者様費用の軽減など様々な部分でのプラス効果となっております。」
(当院ホームページより)
という優れもので、
「歯科医療における三種の神器」と言われることもあります。

システム自体のバ-ジョンアップも行われ、
その最新のものはどんな仕様なのか、
より良い製作のためにはどうすればよいのか、
どんな材料、道具を使用するべきなのか、
実際に世界の歯科治療最先端に身を置いてらっしゃる立場から、
様々なためになるお話を聞けました。

本を読んだりネットで調べるだけでは知り得ない新しい情報や、
人と人との直接のやりとりでしか分からないこともあると思います。
最新のデジタルと職人としての経験が光るアナログの融合、
素晴らしい講習でした。

自由診療について
インプラント治療

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。ヒサドメ歯科では、事前診査・診断、治療計画をしっかりと行い、安全性を期したインプラント治療を行っております。インプラントに関するご不安や疑問はいつでもお気軽にご相談ください。

施術の価格
インプラント埋入施術 31万円〜39万円(税別)(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科治療

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。

施術の価格
1万円〜25万円(税別)(※治療内容によって異なります。)
施術のリスク・副作用
  • 【ホワイトニング】
    ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
  • 【オールセラミッククラウン】
    金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
  • 【セラミックインレー】
    部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
  • 【ラミネートベニア】
    強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れてしまうことがあります。
  • 【メタルセラミッククラウン】
    金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。